============================ ○     || _____   NPO法人 人と地域の研究所 ||/|◎ )))<     メールマガジン(月刊) ||\|ノ彡)))<     2010年 5月号 ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ============================  まだ夜は肌寒い日が続きますが、しだいに暖かくなってきま した。  夏が近づいているようで、早くも日陰が恋しくなっています 。  みなさまは、どのようにゴールデンウィークを過ごされまし たでしょ うか。  このメールマガジンは、お会いして名刺交換などをさせてい ただきま した方に、わたしたちの活動を広くお知らせするものです。  (受信をストップしたい方は、 lab@hito-chiiki.org にご 一報くだ さい。) ――――――――――――――――――――――――――――    oO 2010年度 賛助会員募集のお知らせ Oo    ―――――――――――――――――――――――――――― 新年度になりました。 賛助会員の皆様は、年会費のお振り込みをよろしくお願いいた します。 また、新賛助会員も募集しております。  ・ 法人・団体/年会費1口:5,000円 入会費:10,000円   ・ 個人   /年会費1口: 500円 入会費: 5,000円 郵便振替 01690‐8‐60782 現在の会員数(2010年5月10日現在):47人 ―――▽ 目次 ▽――――――――――――――――――――  ◆ 報告:リニューアルのお知らせ  ◆ 案内:5月のイベント情報  ◆ 報告:ふるさとインターンシップ情報  ◆ 報告:4月の人と地域の研究所の活動   ・ いなか映画文化祭   ・ 教育問題研究会  ◆ 研究所スタッフからの一言報告(編集後記) ―――――――――――――――――――――――――――― ――――――――――――――――――――――――――――     oO メルマガリニューアルのお知らせ Oo    ―――――――――――――――――――――――――――― 6月よりこのメールマガジンのリニューアルをいたします。 今まで通りのご案内・ご報告に加えて、連載なども企画中です 。ご期待 ください! ○ より内容が充実  WEB上のレポートと連携し、活動がもっと見えるようになり ます!  皆さんが楽しめる、人と地域の研究所ならではの連載を企画 中です! ○ 配信元アドレスが変わります  来月号より、本メールマガジンの配信元アドレスが spread@hito-chiiki.org に変わります。  お使いのメール環境によっては迷惑メールと判定される等、 受信でき なくなってしまう場合がありますのでこのアドレスからの受信 を許可し ていただきますようお願いします。  また、新アドレスは送信専用です。ご意見ご感想は今まで通 り lab@hito-chiiki.org へよろしくお願いします。 ――――――――――――――――――――――――――――        oO 5月のイベント情報 Oo      ――――――――――――――――――――――――――――  NPO人と地域の研究所 2009年度活動報   &いなかインターンシップ活動報告会  と き  5月29日(土)15:00?17:00  ところ  高知大学 国際地域連携センター       2F セミナー室       (高知市朝倉本町2-17-47 駐車場有)        2009年度に取り組んだ、人と地域の研究所での活動報告と、  いなかインターンシップの報告会を開催します。  参加費は無料ですが、参加ご希望の方はメールにてお申し込 みくださ い。  【お申込み・お問い合わせ】  lab@hito-chiiki.org  件名に「報告会参加」、  本文に、お名前、ご所属、ご連絡先をご記入ください。 ――――――――――――――――――――――――――――     oO ふるさとインターンシップ情報 Oo     ――――――――――――――――――――――――――――  2010年度の活動がスタートしています。  「ふるさとインターンシップ」は、若者たちと地域づくりを 進めたい という熱意を持った高知県の地域が、年2回(夏8-9月・冬2-3 月)、若 者を受け入れるインターンシッププログラムです。  若者は、2週間?1か月程度、地域に滞在しながら地域の人 たちと共 に地域産業や地域づくり活動に取り組み、地域貢献を通して学 び成長す ることができます。  現在、ふるさとインターンシップを若者にPRするポスター やWEBサ イトを制作中です。  地域に長期滞在することで、観光するだけでは見えてこない 、その地 域独自の文化や習慣が垣間見れること、全国の若者と友達にな れること など、地域貢献以外の魅力も押し出し、多様な若者心をくすぐ るものに 仕上げようと進めています。  WEBサイトがオープンしましたら、お知らせさせていただ きます。 ●TOPICS● 高知県地域づくり支援課主催の移住関連の説明会で、 ふるさとインターンシップ受け入れに関するご案内をします。 =======================  日 時:2010年5月17日(月) 13:30?16: 00  場 所:高知県工業技術センター 2F研修室      (高知市布師田3992?3)  内 容 ・県の移住施策(移住コンシェルジュ、移住促進事業費補助金 、ふるさ とインターンシップなど)について ・県と市町村の連携について *ふるさとインターンシップに関する説明は、 15時頃を予定しています。 ======================= 一般の方の参加も可能です。 参加希望の場合は、lab@hito-chiiki.org までご一報ください 。 ――――――――――――――――――――――――――――     oO 4月の人と地域の研究所の活動 Oo     ―――――――――――――――――――――――――――― ◆ いなか映画・文化祭 プロジェクトがスタートしました ◆  いなか映画・文化祭は、いなかの持つ自然や文化などの魅力 を映像で 観賞して、いなかの魅力を知ってもらおうとする主旨のもので す。  「いなかには魅力がない!」と思っている地域の方や、町に 住む方、 若者など、より多くの方に普段気付かない「いなか」の魅力を 知っても らいたいとの思いで始めました。  今年2月には、いなか未来会議の中のプログラムとしていな か映画・ 文化祭を開催し、参加者、出演者の方から激励をいただきまし た。  現在、第2回の開催に向けて準備を行っており、来月初めに は、研究 所ホームページで公開する予定です。  前回は、「地域をもっと元気にしたい」と活動をしている若 者の活動 をムービーで観たり、外国人から観た日本のいなかの魅力を映 像と語り で楽しんだり、が主な内容でしたが、今回はふるさとCM編や 地域のア ーカイブスを撮って残す、などの案も出ています。今後の動き にご期待 ください。 ◆ 教育問題研究会 ◆  社会調査活動として、高知県における「教育問題」について 調査を行 っております。  現在取り組んでいる教育問題は、「高知県の中学校入試にお ける”私 高公低”」の実態についてです。  参加メンバーが収集してきた情報を持ち寄り、なぜ高知県で は私立中 学校への進学率が高いのかを調査しております。  まだ始まったばかりで、大きな発見にはつながっておりませ んが、月 2回の研究会を通して、興味深いデータが集まりつつあります 。  来月号からは、調査の成果を少しずつ報告できたらと思いま す。  現在、研究所スタッフをはじめ、理事長の松永、副理事長の 細迫、そ して大学生を交えて活動を行っております。なお、教育問題研 究会はい っしょに調査活動を行ってくれる方を大募集しております。も し興味が ございましたら、大変お手数ではございますが、lab@hito-chi iki.org にご連絡ください。次回開催する教育問題研究会の日時・場所 や、これ までに集積した資料等を送らせていただきます。  ぜひぜひ、ご参加ください。   ――――――――――――――――――――――――――――  oO 研究所スタッフからの一言報告(編集後記) Oo  ―――――――――――――――――――――――――――― 本当に地域のためになるふるさとインターンシップの具現化を 目指し現 在奔走しております。今後ともご声援の程、よろしくお願い致 します! (J) ふるさとインターンシップにしても映画祭にしても、これから どんどん 現場に出て、地域の方や学生に「よく話を聞く」ことを心がけ ていきた いと思います。(X) メルマガ発行新体制になり、慣れないながらに記事書きをはじ めました 。皆様に楽しんでもらえる記事をお届けできるようになりたい です。( D) ふるさとインターンシップのほかにも、人と地域の研究所では 様々な活 動を現在行っております。まだまだ始まったばかりの活動も多 くありま すが、大事業になるようしっかりと育てていきたいです(C) 今月は以上です。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 来月号も、よろしくお願いします。 ―――――――――――――――――― NPO法人 人と地域の研究所 lab@hito-chiiki.org http://hito-chiiki.org/ 〒780-8040 高知市神田東赤坂2607-7 TEL 088-831-0889 FAX 088-834-5783