============================       NPO法人 人と地域の研究所    メールマガジン(月刊)2011年4月号 ============================ 花の便りもあちこちで聞かれる時候になってまいりました。 さて、年度末を終え、新年度に入りました。 ふるさとインターンシップは、2〜3月にかけて実施してきた全 プロジェクトが無事に終了しました。 アイラブ高知プロジェクトは昨年度から実施している高校生実 態調査が佳境に入りつつあります。 4月に入り、新年度の動きも活発化しつつあります。4月号では 、今年度の動きも踏まえ、ご報告をしたいと思います。 本メールマガジンは、わたしたちがお世話になった方々、名 刺交換させていただいた方々に、研究所の活動を広くお知らせ したいと考え、配信させていただいているものです。 もし、受信をストップしたい方がいらっしゃいましたら、お 手数ではございますが、lab@hito-chiiki.org までご連絡くだ さい。 ―――▽ 目次 ▽――――――――――――――――――――  ○オーライ!ニッポン大賞審査員会長賞受賞の授賞式報告  ○ 3月の活動報告   ・アイラブ高知プロジェクト   ・ふるさとインターンシップ  ○ 4月の活動予定  ○ スタッフ募集  ○ 編集後記 ―――――――――――――――――――――――――――― ○NEWS――――――――――――――――――――――○  オーライ!ニッポン大賞審査員会長賞受賞の授賞式報告  ○――――――――――――――――――――――――――○ いなかインターンシップが受賞した、 「第8回オーライ!ニッポン大賞」の授賞式に出席しました。 授賞式では、グランプリやライフスタイル賞など、 受賞された方々の取り組みを知ることができました。 同じく審査員会長をされていた「NPO法人いえしま」は、 いなか未来会議ネットワークで交流のあった団体で、 式の合間、おしゃべりに花が咲きました。 式の後の交流会では、岩手や青森、山口の方々、 中には山形の山伏もいて、修行に誘われたり……、 学びあり、笑いあり、とても楽しい交流になりました。 翌々日に大震災がおこり、授賞式で出会った東北の方の心配をしていましたが、 事務局からみなさんご無事との連絡をいただきほっとしています。 いなかインターンシップが初の全国表彰を受けるとともに、 都市と農村の交流という切り口で全国の方々とお会いでき、 新しいネットワークに参加できたことをうれしく思います。 ▼Link  農林水産省報道資料 http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/nougyou/110302.html ○――――――――――――――――――――――――――○        oO 3月の活動報告 Oo ○――――――――――――――――――――――――――○ ■ アイラブ高知プロジェクト 活動報告 アイラブ高知プロジェクトでは、高知市内・高校1年生〜3年生の 「意識調査アンケート」の回収が終了し、集計作業も終盤にさしかかっています。 それと同時に、アンケート分析会を実施しました。現在、報告書作成のため、 さらなる分析、考察をすすめております。今後の事業に大いに役立てることが できると期待していますし、また、忙しい中、アンケートに協力いただいた 各高校にもフィードバックしていきます。 23年度からの本格的な事業開始に向けて、スタッフミーティングを 重ねたり、〈ふるさとインターンシップ〉の視察に出向いたりして、 より良いアイディアを見出しています。 ○――――――――――――――――――――――――――○ ■ ふるさとインターンシップ 活動報告 ふるさとインターンシップでは、3月の実施プロジェクト 「西土佐山間エコプロジェクト!葉っぱの活用法を企画 せよ![西土佐(なばな)PJ]」「しまんと発!「四万十栗」と 「いなかビジネス」で地域再生!プロジェクト[西土佐(栗)P J]」「窓の外は太平洋!海の見える次世代型宿泊施設「海癒」 で自然素材で客室大改造![海癒PJ]」が無事に終了いたしまし た。 春の全プロジェクトを大きな事故もなく、計画通りのプロジェ クト内容を実施することができました。 各地域では、ウルルン滞在記のような一面もあり、参加者が自 分と対峙する時間を作れたり、地域づくりの最前線を体感でき たりと、参加者からは高い満足度を得ることができました。 受け入れ地域としては、春季は夏に向けてのお試しという意図 での受け入れという形となり、長期実践型インターンシップに 向けてよい実践になったのではないかと思います。 現在は、23年度に一緒にふるさとインターンシップに取り組む地 域への相談準備を進めております。 高知県内で「ふるさとインターンシップにぜひとも参加したい !」という地域の方がおられましたら、ぜひ人と地域の研究所 までお声かけください。 ▼ふるさとインターンシップ プロジェクト一覧 >> >> http://furusato.hito-chiiki.org/projects ふるさとインターンシップのWEBサイトは、より効果的な情報 発信に向けてリニューアルを進めています。5月には公開でき る予定ですのでお楽しみに! ○――――――――――――――――――――――――――○        oO 4月の活動予定 Oo ○――――――――――――――――――――――――――○ ◆アイラブ高知プロジェクト ・アンケート結果、高校へフィードバック ・社会人講師の候補者リスト作成 ・インターン先の開拓 ・高校生委員会募集活動開始 ◆ふるさとインターンシップ ・新規地域開拓と継続実施の既存地域への今年度の仕様説明・  プロジェクト設計 ・2011春インターンシップのアンケートデータ分析 ○――――――――――――――――――――――――――○    oO 2011年度 賛助会員募集しています Oo ○――――――――――――――――――――――――――○ わたしたちは、人と地域が抱える課題について学び考えなが ら、同じ志を持つ方々と連携をつくりだし、そして若者たちと ともに未来を築く活動を行っております。 ぜひ、仲間になってください。    現在の会員数(2011年3月3日現在):48人  ・ 法人・団体/年会費1口:5,000円 入会費:10,000円  ・   個人  /年会費1口: 500円 入会費: 5,000円  1口500円から、何口でも受け付けています。  郵便振替 01690‐8‐60782 詳しい申し込み方法は、http://hito-chiiki.org をご覧ださ い。 ○――――――――――――――――――――――――――○          oO 編集後記 Oo          ○――――――――――――――――――――――――――○ 23年度に入りました。 アイラブ高知プロジェクト・ふるさとインターンシップ共に今 年度が委託事業の最終年度となります。 実り多き1年にし、次への良きステップを踏み出せるよう、4月 にしっかりと種をまきたいと思います。 今後ともご支援の程をよろしくお願い致します。 ★来月号は、5月2日(月)に配信予定です。